よくあるご質問
Category
ご予約・ご宿泊について
チェックイン・チェックアウトの時間は何時ですか?
チェックインは15:00~、チェックアウトは11:00でございます。
- 宿泊プランで指定がある場合は、そちらが優先となります。
最終チェックインは何時ですか?
チェックインの最終時刻は18:30でございます。ご到着が遅れそうな場合はご連絡ください。
19:00を過ぎてチェックインされた場合には、ご夕食を提供することができかねますので、ご了承ください。
荷物の預かりは可能ですか?
チェックイン前やチェックイン後のお荷物はフロントにてお預かりいたします。
クレジットカードは利用できますか?
クレジットカードでのご精算は可能です。ご利用いただけるカードは下記の通りです。
VISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Club、UnionPay(銀聯)
電子マネー決済やコード決済は利用できますか?
電子マネー決済やコード決済は可能です。ご利用いただける方法は下記の通りです。
iD、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay、交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)、PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払いなど
キャンセル料はかかりますか?
キャンセル料は、下記の金額となります。
- 3日前~2日前 宿泊料金の30%
- 1日前 宿泊料金の50%
- 当日 宿泊料金の100%
- プランによってキャンセル料が異なる場合がございます。
ワンちゃんがいなくても宿泊できますか?
当館は、ワンちゃんが一緒でも、ワンちゃんがいなくてもお楽しみいただける宿泊施設を目指しておりますので、ワンちゃんがいなくてもご宿泊いただけます。
貸切での利用はできますか?
オフ会など、貸切でご利用いただけます。
アクセスについて
送迎はありますか?
申し訳ございませんが、送迎はございません。
駐車場はありますか?
ご宿泊のお客様専用の無料駐車場をご用意しております。
冬季はスタッドレスタイヤやタイヤチェーンなどは必要ですか?
当館は赤城山の麓に位置しておりますが、積雪は多くありません。そのため、冬季であっても基本的にはスタッドレスタイヤやタイヤチェーンなどは必要ございません。
ただし、東京都心で積雪する場合など、年間で数日はスタッドレスタイヤやタイヤチェーンなどが必要になる場合がございます。そうした場合、積雪の影響によるキャンセルにつきましては、キャンセル料はいただいておりません。
お部屋について
定員は何名ですか?
お部屋の定員は下記の通りです。
- コンフォート和室:1~2名
- スーペリア和室:1~3名(※1)
- デラックス和室:1~2名
- 離れ特別和室:1~4名(※2)
- (※1)3名様ご利用の場合、1名様はソファベッドとなります。
- (※2)3名様ご利用の場合、1名様はソファベッド、4名様ご利用の場合、もう1名様は布団となります。
5名以上で泊まれるお部屋はありますか?
1室5名様以上でご宿泊いただけるお部屋はございません(離れ特別和室の定員4名様が最大となります)。
ただし、複数のお部屋を予約していただくことは可能で、その場合、お食事はご一緒にお召し上がりいただけます。
お部屋は禁煙ですか?
全室禁煙とさせていただいております。喫煙は屋外の喫煙所にてお願いいたします。
Wi-Fiはありますか?
全室でWi-Fiをご利用いただけます(無料)。
館内着はありますか?
サイズ別にご用意がございます。
空気清浄機はありますか?
全室に備え付けの空気清浄機がございます。
加湿器はありますか?
お貸出し可能でございます(無料)。数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
お風呂について
大浴場・露天風呂は温泉ですか?
赤城山の天然温泉です。
大浴場・露天風呂は何時まで入浴できますか?
大浴場・露天風呂は、15時から23時、6時から10時までご利用いただけます。
大浴場・露天風呂にタオルはありますか?
大浴場・露天風呂にはご用意がございません。お部屋からお持ちください。
デラックス和室や離れ特別和室の半露天風呂は温泉ですか?
デラックス和室や離れ特別和室の半露天風呂は温泉でございます。
温泉の泉質を教えてください。
温泉の泉質は、カルシウム・マグネシウム・ナトリウムが含まれた炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)でございます。
日帰り入浴はできますか?
日帰り入浴は承っておりません。
刺青・タトゥーが入っていても入浴できますか?
刺青・タトゥーが入った方の大浴場のご利用はご遠慮いただいております。なお、刺青・タトゥーを隠すシール等により、他のお客さまから刺青・タトゥー等が見えない状態の場合はご利用いただけます。
お食事について
食事は何時になりますか?
ご夕食のスタート時間は17:45から18:30、ご朝食のスタート時間は7:45から8:30を原則とさせていただいております。
アレルギーの対応はありますか?
食物アレルギー対応を希望されるお客様へは、特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、 落花生)を除去した低アレルゲンメニューを提供いたします。
ご希望される場合は、内容及び人数をご予約時の備考欄に入力またはお電話にてお知らせください。
- ご宿泊日の前日17時前までにご連絡いただければ対応させていただきます。
- 様々な食材を同一厨房で調理しているため、調理・加工工程にてアレルゲンが混入する場合がございます。
アレルゲンの完全な除去を保証するものではございませんので、ご了承ください。
連泊の場合の食事はどうなりますか?
連泊の場合、夕食・朝食ともに内容を変えて提供いたします。
複数のお部屋を予約した場合に、一緒に食事をすることはできますか?
ご一緒にお召し上がりいただけます。ご予約の際にお問い合わせくださいませ。
ランチはできますか?
申し訳ございませんが、ランチ営業は行っておりません。
館内施設について
喫煙できますか?
当館では館内や客室も含めて「全室禁煙」となっております。屋外の喫煙所をご利用ください。
ランドリーや電子レンジはありますか?
当館にはランドリーや電子レンジはございません。
なお、ワンちゃん用のお食事など、温めることはさせていただきますので、お気軽に申しつけください。
バリアフリーですか?
当館はバリアフリーではございません。当館では皆様にご快適にお過ごしいただきたく存じておりますが、傾斜地の立地及び古民家調の意匠を基調とした建物であるため、各所で段差や階段がございます。
お車椅子の方にご用意するお部屋も完全なバリアフリーではございませんので、あらかじめご容赦いただけますよう、よろしくお願いいたします。
愛犬同伴宿泊について
ワンちゃん以外のペットは泊まれますか?
当館で同伴可能なペットはワンちゃんのみになります。
ネコちゃんはじめ、他のペットは同伴できませんので ご了承ください。
ワンちゃんの宿泊料金はいくらですか?
1頭3,300円(税込)となります(1泊当たり)。
ワンちゃんの頭数制限はありますか?
1室2頭までご宿泊いただけます。
ワンちゃんの年齢制限はありますか?
生後6か月以上、外出適正年齢であればご宿泊可能です。
普段屋外で飼っていますが、泊まれますか?
申し訳ございませんが、室内で一緒に生活しているワンちゃんのみにてお願いしております。
大型犬も宿泊できますか?
当館は、小型犬(体重10Kg未満、体高30cm未満)、中型犬(体重10Kg~25kg、体高30cm~50cm)限定となっております。
ご宿泊不可犬種について教えてください。
申し訳ございませんが、下記犬種につきましてはご宿泊をお断りしております。
秋田犬、紀州犬、四国犬、土佐犬、アメリカン・ピット・ブル・テリア、アメリカン・スタッフォードシャー・テリア マスティフ、ボルドー・マスティフ、ナポリタン・マスティフ、ブル・マスティフ、フレンチ・マスティフ、チベタン・マスティフ ブル・テリア、チャウチャウ
ワクチンの証明書は必要ですか?
1年以内の、①狂犬病ワクチン接種証明書(もしくは注射済票または猶予証明書)と、②5種混合ワクチン接種証明書(もしくは抗体検査証明書または猶予証明書)について、チェックイン時にご提示ください(写しでも可)。
お忘れの場合、屋外ドッグランをご利用いただけません。
客室にワンちゃん用のアメニティはありますか?
ウェットティッシュ、足拭きタオル、トイレシート、トイレトレー、消臭スプレー、エチケット袋、粘着ローラー、水飲み器、食器、リードフックなどをご用意しております。
ワンちゃん用お食事メニューについて教えてください。
ワンちゃん用のお食事とケーキをご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。
また、食べ慣れているお食事をご持参いただいても構いません。
ワンちゃんと館内移動する際はどのようにしたらいいですか?
館内はリードを繋いでのご移動となります。
食事処にもご同伴いただけます。 客室、屋外ドッグランでのみリードをお外しいただけます。
入館時は、足を洗うか、綺麗に拭き取ってください。
ドッグランの利用時間を教えてください。
ドッグランは6時から21時までご利用いただけます。
食事はワンちゃんと一緒に食べられますか?
ご一緒にお召し上がりいただけます。
ワンちゃんと添い寝ができますか?
ワンちゃんと添い寝ができます。ただし、ベッドの上にワンちゃんを乗せる場合はマナーパンツの着用をお願いいたします(当館にてご用意があります)。ご心配な場合には、ベッド保護用シーツもご利用いただけます。
ワンちゃんが入れるお風呂はありますか?
離れ特別和室では、ワンちゃん専用の浴槽をご用意しております。その他の客室及び大浴場・露天風呂では、ワンちゃんは入れません。
ワンちゃんをお部屋で留守番させても大丈夫ですか?
お風呂ご利用時など、一時的なお部屋でのお留守番は、ワンちゃんをリードフックに繋いだ状態であれば可能です。
ただし、ワンちゃんが寂しがりますので、できる限りご遠慮ください。
外出時にワンちゃんは預かってもらえますか?
外出の際のワンちゃんのお預かりは行っておりません。
旅行前にワンちゃんがヒートになってしまった場合はどうしたらよいですか?
ご旅行前に、ワンちゃんがヒートになられましたら ご連絡ください。日程調整等のご相談をさせていただきます。
滞在中に具合が悪くなったら、どうしたらよいですか?
近隣の動物病院をご案内いたしますので、ご相談ください。